ブログ
事業所内外でのできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
開幕!食べ歩きウォークラリー
2023-05-20
これは数年前から温められ続けていた伝説の企画。
コロナがもたらした社会情勢を鑑み実施が見送られていたチャレンジ企画がついにそのベールを脱ぎます。
その名も食べ歩きウォークラリー。
新緑も鮮やかなウォーキング日和の5月某日、美食家たちによる食と健康の饗宴が華々しく幕を開けました。
内容は、難易度毎に4つのコースに分かれてまーちを出発し、各々の目的地を目指すというもの。その道中で昼食を購入し、屋外でグルメを堪能するというのも楽しみの一つです。
行先が違うので食事の内容ももちろんそれぞれで異なります。思い出話に花が咲きそうですね!
まずは上級者向けのマスターコース。自転車でカルチャーパークを目指します。
普段自転車でまーちに通っている方はもちろん、まーちの仲間に自転車初お披露目の方も。この日のためにヘルメットを準備したという気合いの入れようを見せる方もいて、チームの熱量はアツアツです!
車どおりの少ない田んぼ道を、遠くからも良く見える観覧車目指して疾走!お昼は近くの農産物直売所・あぐりあでゲットし、ゴールのカルチャーパークで頂きました。
ここに来たからには、締めはもちろんアトラクション!?
お次は徒歩での最長距離となるプロフェッショナルコース。
まーちを出発して郡山の街中を通り、21世紀公園を目指します。
昼食は二班に分かれ、ザモール郡山内のフードコートと 21世紀公園内にあるオレンジ ペコさんへ。
フードコートでは牛丼からハンバーガーまで、自分の好きなお店のメニューをチョイス!
オレンジ ペコさんでは地産地消のからだにやさしいお食事やオリジナルのハーブティーが頂けます。郡山の新名物・グリーンカレーにも挑戦できちゃう!気になった方はぜひ、21世紀公園のランドマーク・とんがり屋根の建物へGO!
続いては程よい距離でウォーキングを楽しむノーマルコース。
五百渕公園方面を歩き、ビックパレット方面をぐるっと経由して戻ってきます。
お昼は五百渕公園を通り過ぎ、ボリューミーなハンバーガーが頂けるお店、MOGU Cafeさんへ!
大手チェーン店(も、もちろんおいしいけど!)のハンバーガーとはまた違った、見た目もお味もちょっとリッチなグルメバーガー。アクティブで特別な週末にぴったり!
4つ目はゆったりお散歩を楽しむビギナーコース。
車で須賀川・翠ヶ丘公園に向かい、その周辺を散策します。
近くのリオンドールやイオンタウンにてお弁当やハンバーガーを購入し、公園の芝生にシートをひいてピクニック気分のランチタイム!
翠ヶ丘公園と言えば近頃カフェやスパといった新しい施設がオープンしたりと何かと話題の施設。新しい物好きのみなさんの好奇心は満たされましたか?
暑さが本格化する前のこの時期にぴったりの、外活動を満喫できる一日になりました。
街中で食べ歩いてみたいお店の情報があったら、ぜひスタッフに教えてくださいね!
まーちサークル、発足!
2023-05-03
趣味のように継続して楽しめる時間を作ろう!ということで、昨年度は文化活動という名で「ダンス」「太鼓」「イラスト」に分かれて年3回の活動を行ってきました。
今年度は同じ仲間と一年間一緒に活動することでさらなる一体感を得ることを目指し、「まーちサークル」と呼び名を改め、年4回の活動を行うことになりました!
内容もちょっとずつパワーアップ!
ダンス部は「運動部」に改名。ダンスだけでなく、室内での球技やバドミントン、野外での活動など、幅広い分野の運動に取り組んでいくサークルになりました。
「太鼓部」は基本的なリズムの取り方から練習し、みんなで音を合わせる楽しさを感じながら、全身運動で音を奏でていきます。昨年お世話になった帝京安積高校和太鼓部の皆さんに再び会える日が来るかも…!?
イラスト部は「アート部」として、絵を描く以外にも粘土や工作、縫い物や染め物など、いろんな手法で自由に自分の「アート」を表現していきます。
今回は記念すべき第一回!
運動部はウォーキングを行うグループとサッカーなどの球技やバドミントンを行うグループに分かれて活動!天気にも恵まれ、近くの公園などに足を延ばして思い思いに体を動かして気持ちのいい汗を流しました。もちろん水分補給もわすれずに!
太鼓部は練習用の譜面を参考にしながら、スタッフお手製の太鼓を叩きます!各まーちの盛り上げ役が集まる太鼓部は今年もやっぱり活気があふれ、自分の番を待っている人も自然と体が動き出しますしまいには自慢の腹太鼓を披露する方も登場!?
アート部は絵を描くグループと工作や手芸を行うグループに分かれました。見本として用意した写真のほか、自分で描きたいテーマの写真を参考にデッサンしたり、刺繍や紙人形作り、粘土でキャラクターを作ったり…みんな思い思いの作品作りに挑戦!
第一回の活動、いかがでしたか?
昨年と同じ部を選んだ方、新境地に挑戦してみる方、そして今年初めてまーちに入りサークルを体験する方、いろんな立場の人がいて、きっとそれぞれに感じるものがありましたよね。
利用者さんからは、早速「あれに挑戦できてよかった」「今度はこうしたい」「途中になっちゃったから続きをやりたい」といろいろな意見が聞かれています。自分たちでやりたいことを見つけて発信する姿、キラキラして見えますよ
やりたいことがあったらぜひ、スタッフに教えてくださいね。その挑戦、応援します!
お花見2023
2023-04-22
今年度最初の行事、お花見に行ってきました!
保護者のみなさまにまーちで懇親会に参加していただいている間、利用者さんたちとスタッフで市内の桜の名所へおでかけ!
にじのまーちは 平成記念郡山こどものもり公園 へ!
その名の通り森のように木々が生い茂り、湿地やちょっとしたアップダウンもあって気軽にハイキング気分を味わえる公園です。この日はまだ桜も見られてラッキー!
広い遊具スペースもあり、童心にかえってはしゃいできちゃいました
はなのまーちは 酒蓋公園&荒池公園 へ!
まーち内での視聴率が異様に高い「ゴジてれchu!」でおなじみ福島中央テレビの脇を通り抜け、住宅街の中の憩いの場へ。雨にも負けず、坂を登ったり下ったり橋を渡ったりの探検気分。
公園に設置されたぶら下がって懸垂できる遊具でちょっとした筋肉番付が開幕!?
ゆめのまーちは プリンス・ウィリアムズ・パーク へ!
プリンス・ウィリアムはイギリスの王子様。彼が本宮市に作られた英国庭園に訪れたことをきっかけに、室内外の遊び場を備えた老若男女問わず一日遊べる公園が出来ました。
写真映えする英国的スポットや可憐な花々、冒険心くすぐる遊具にもわくわく!
そして!みなさんお楽しみお花見弁当ですが、今年はsweethotさんにお願いしました!
まーちでも毎週金曜日に選択できるsweethotさんのお弁当。今回は保護者のみなさまにもそのおいしさを味わっていただく機会になりました。
お花見と言えば!のお団子はベニマル小原田店さん。お花型の容器が春らしさを演出しています!
新緑を楽しみながら散策するにはぴったりなこの季節。
時期的に桜が観られなかった事業所もありましたが、 あたたかな日差しを受け、美味しい空気を胸いっぱいに吸い込んで自然の中を歩くだけで気分はリフレッシュ。
心機一転、新年度の良い幕開けになったのではないでしょうか
令和4年度修了&令和5年度スタート!
2023-04-04
みんなのまーち、令和4年度を修了しました。
この一年もいろいろなことがありましたね。
新しくまーちのメンバーになった利用者さん・スタッフがいたり、寂しい別れがあったり、新たな作業に挑戦したり…まーちが作り出す新しい事業ということで、養蜂やコーヒー焙煎を始めたのもまーち的重大ニュースの一つです。最新情報はまーちのトップページでも確認できます。日頃の作業の様子をぜひチェックしてみてください!
養蜂・コーヒー焙煎の近況はこちら!
新型コロナウイルスとのうまい付き合い方を模索した一年でもありました。
前年度までは自粛していた親子旅行や県外への一泊旅行、外部の会場をお借りしての顔合わせ会など、様々な行事を実施することができました。保護者のみなさんや3事業所のみんなが顔を合わせる行事を久しぶりに行うことができ、「やっぱりまーちはこうでなくちゃ」なんて感じた方も多かったのでは?スタッフもしみじみそう感じていました。
そんな令和4年度の締め、3月の最終日、まーちでは恒例のお楽しみ食事会が開催されました。
メニューは豪華に海鮮丼!丼丸浜ちゃんさんの数あるメニューの中から、マグロやサーモンといった利用者さんが大好きなネタが沢山乗ったその名も「どんまる丼」をチョイス!
午後の茶話会は喜楽堂さんのイチゴ大福を頂きながら、ほっこりとコーヒーや紅茶を味わいました。
そしてお待ちかね、春季奨励金…。
テレビでも度々話題となっている「インボイス制度」の影響はまーちにも及び、今回の奨励金はいつもよりも少ない額での支給となりました。
新年度は今までにも増してみんなで協力しながら、今みなさんが頑張っている作業や施設外就労、養蜂やコーヒー焙煎といった新しい作業を盛り上げ、たくさん奨励金がもらえるように一緒に頑張りましょう!
月が替わって4月。まーちの新しい年度がスタートしました。
今年度から新たなメンバーとして加わる2名をお迎えした入所式。コロナ禍に入って以降は各まーちに分かれて行っていた入所式でしたが、今年度は久しぶりに3事業所全員が集合し、新たな仲間をお迎えしました。
2名ともこれまでにまーちでの実習を何度も行っており、先輩利用者さんとも顔なじみ。行く先々で笑い声がこぼれる、春らしい和やかな初日となりました
お昼はお祝いということでみんなで赤飯弁当を頂きました。お願いしたのはお弁当も手掛けるフグ料理の専門店、ふく家さん。春の訪れを感じさせる彩り豊かな品々には目も心も大満足です
丁度この頃、郡山市内の桜は見ごろを迎えました。
まーちの周辺でも駐車場のまーち桜や鮮やかな黄色のレンギョウが通所するみなさんを見守っています。
春はいろいろなことが終わり、いろいろなことが始まる、変化の季節。みなさんそれぞれにまだ慣れないこともたくさんあるかと思いますが、こんな時こそ大変なことはみんなで力を出し合って、まずは一歩前に前進!を目指していきましょうね
新年度初日にお配りした年間予定。利用者さんからは、「これはどんなことをやる日ですか?」「お花見まで桜がもってくれるといいね」などいろいろな声が聞かれました。
まだ内緒ですが、今年度も初の試みがたくさんある一年になる予定です。スタッフも企画しながら、利用者さんのリアクションを想像してワクワクしています。
今年度はこのメンバーでどんな思い出ができるかな?
来年の3月に振り返ったとき、沢山の笑顔が思い出せるような一年を作っていけたらいいですね!
目指せ、看板製品!
2023-03-30
今年度、まーちではふたつの新規事業プロジェクトが動き出しました。
草花を育て、蜜蜂を飼育してはちみつの採取を行う養蜂。
生豆を焙煎しまーちオリジナルの風味を作り出すコーヒー焙煎。
養蜂部門は蜂の生態や養蜂に関する内部研修でスタッフの養蜂への理解を深めるところから開始。
今年に入ってからは市内某所に畑をお借りし(近隣の皆様にはご理解ご協力いただき、ありがとうございます!)力自慢の利用者さんたちと一緒に害獣除けのネットの整備やブルーベリー・キウイといった果樹の植え付けを進めてきました。
先日ついに巣箱が届き、待ちに待った蜂とご対面となりました。うごめく蜂から伝わる熱やコツコツつくられた巣の美しさに感動!今は周囲の環境を整えながら、懸命に蜜を集める蜜蜂たちを見守っているところです。
今後は更に周囲に花や野菜といった植物を増やし、自然とふれあいながら蜜蜂たちと一緒に成長していける養蜂場を作っていきます。
コーヒー焙煎部門は利用者さんと一緒に生豆を良品と不良品に選別し、火加減を見守りながら焙煎、焙煎後の豆を再度選別。先日 はなのまーちで試飲を行いました。
普段嗅ぐことのない生豆のにおいに驚いたり、焙煎をしている中でだんだんといい香りがしてくる過程を固唾をのんで見守ったり、この作業を通して初めて経験することが沢山。普段気軽に飲んでいるコーヒーが出来上がるまでにはたくさんの工程・たくさんの労力がかかっていることを実感している私たちです。
今後は更に多くの方に作業を体験していただき、一日も早く、有名店に引けを取らない「まーちオリジナルブレンド」を目指して研究を進めていきたいと考えています。
どちらもまだ始まったばかりの新規事業。準備したり整備したり、やっていく中で勉強したり研究したりすることはきっと山積みです。時には失敗もあるかもしれないけれど、それも経験としてパワーに変えて、たくさんの人に喜んで頂けるものを作っていけたらいいな…と思っています。
形になるのは何年か先のことになるかもしれませんが、みんなで力を合わせて、いいものを作りましょうね。
それまでどうか、あたたかく見守っていてください。